イベントの資料できました&懇親会増席のお知らせ #氷犬でゅおセミナー

こんにちは、氷犬です。
先日から何度か告知しているイベントの進捗報告的な記事です。
イベントで話す内容の資料ができたので、参考までに共有します!
【お知らせ】
でゅおさん(@duolog)と、「Webマーケティング業界のリアルと本音を語り尽くす会」というイベントを開催します。日時は2月1日(土)の15時から。港区赤坂での開催となります。
申込はこちらから↓https://t.co/BZ5t6iruK1
ブログにも詳細書きました↓https://t.co/rdfgYqAz6V
— 氷犬 (@icedog_410) January 9, 2020
目次
資料ができました
この週末、Googleスライドでイベント資料を作ってました。
(Googleスライド、マジで使いにくかったです…)
枚数で言うと60枚くらいになったのですが、50分の枠に収まらないので、削って40枚くらいにする予定です。
内容は以下のとおり、変更になりました(打消ししてあるのが削ったものです)。
- 国家公務員からWebマーケターへの転身
- “Webマーケティング”という虚像
- Webマーケティング会社と広告代理店の違い
- SEOコンサルタントの日常と苦労
- Webマーケティング業界で働くと、稼ぐスキルは身につくか
- 未経験者がWebマーケティング業界に潜り込むコツ
- ブログを続けるために必要な2つの要素
- ブロガー「氷犬」が犯した過ち
「なぜ公務員を辞めたのか」は本筋と関係ないのと、自己紹介に吸収した形です。
「SEOコンサルタントの日常と苦労」は、Webマーケティング=SEOコンサルではなく、限定的だと感じたので削りました。
Webマーケティング業界のリアルと本音といいつつ、実際には概要(前提)を知ってもらわないと、主観の語りようがないので、なかなか難しいなと…。
ただ、本音の部分はでゅおさんがいろいろ語ってくれるはずなので、僕は前提を整えつつ、大事なポイントを抑えて話そうと思ってます。
懇親会、増席しました
イベントのあとに懇親会があるのですが、10席→14席へと増席しました。
もし、「懇親会参加できないと、イベント行ってもなー」と感じている方がいれば、ぜひあわせてご参加ください。
懇親会にこそ価値があると思う
僕自身、いろんなイベントやセミナーに参加してきたのですが、イベントやセミナーそれ自体より、その後の懇親会の方が役に立ったということが多々あります。
もちろん、イベントも充実したものにするのですが、懇親会でざっくばらんに話した方が伝わることもあると思うんですよね。
あと、会社の飲み会とかと違って、参加者全員の志が似ているので、話していて楽しいし、行動に繋がると思います。
もし、僕(氷犬)やでゅおさんと話したいという方がいれば、イベントでは話すのが難しいと思うので、ぜひ懇親会にも来ていただければ嬉しいです。
参加申し込みはこちらから
チケットは以下のリンクで販売しています。興味のある方はぜひお越しくださいm(_ _)m
Webマーケティング業界のリアルと本音を語り尽くす会 #氷犬でゅおセミナー
書いてる時点で、イベントは残り5枚・懇親会は4枚でした。売り切れるかもしれないので、お早めにどうぞ!
前に書いた概要↓
【告知】「Webマーケティング業界のリアルと本音を語り尽くす会」を開催します #氷犬でゅおセミナー